バンバン50
このバイクはスズキの”バンバン50”といいます。
昭和47年製のとっても古いバイクなんです。
友人から譲ってもらい、その時は全く動かず、 朽ち果てる一歩手前でした。 当時は”キャブやマフラーの中”にまで 草などが生えていてボロボロでした” それを修理(半レストア)して見事復活! よく通勤で使っていました。 |
|
この時はフルノーマルでしたが、 普通に乗るには十分満足で、 このバイクをいじるなんて 考えてもいませんでした。 スピードはそれなりですが、快適でした |
|
ノーマルのキャブが壊れてしまった
!? のが原因でカスタム開始!?
|
|
このバイクは、当時”水陸両用バイク” として販売していて、キャブが エンジンの脇のカバーの中 にあるんです。 その為、インマニ、キャブなどは ノーマルの位置にはサイズが合わず、 その中には納まらずに外へ装着。 インマニはFRPで作りました。 ついでにエンジンカバーをカーボンで製作 (販売してます) 見えないけどチェーンカバーも |
|
スクーター用の程度のよいフロントショック が手に入り丁度ショックも抜けていたので、 加工して装着、 どうせならブレーキもとなり、 以前から所有しているレーサーバイクの ヤマハTZ50のブレーキ廻りを移殖、 ホイールは”ギャグ”用、 フェンダーは、以前ワンオフで製作した FRP製のフェンダーを中央部分でカットし、 カーボンの板を割り込ませ幅を調整しました。 |
|
ハンドルの位置を自分の好みの所にする為、 当然、バンバン用なんて 売っているわけではないので ”アルミ削り出し”でブラケットを製作。 |
|
”合いマーク”の代わりに会社名を刻印 | |
リヤのショックは解体屋さんから 譲っていただいた物 (詳細は不明) |
|
ヘッドライトは車用の物を使用 このマーク知ってますか? |
|
チャンバーも製作してみました これは2本目です。 車と違い、結構難しいです。 最初の1本目とはフィーリングが全然違いました。
2ストエンジンの特徴、”チャンバー効果” |
|
トップブリッジは画像では分かりにくいですが カーボンを巻いてあります。 これは、私がやった この頃から”不動”な事を理由に
|
|
そして、H17、2ごろの状態です。
HPに掲載する予定では
この辺りから”実験台”というより |
|
エンジンは”TZ50”用に乗せ替え、マフラー キャブ廻りもそれに合わせ新調 マフラー(チャンバー)は |
|
今回はインマニはアルミで製作。 以前にもまして、取り回し位置が悪く、 果たして上手く機能するかどうか・・・ |
|
キャリパーを右側から左側に移動。 何故かと言うと、前の状態では、スピードメーターが バックしないと動かなかったのです。 ピニオンの向きが逆だったのです。(笑) |
|
その後仮のテストで無事にエンジンが始動し やる気マンマンだったのに 仕事の都合で、またしばらく延期に・・・ |